研究成果 Achievements

AMED 医薬品等規制調和・評価研究事業「国内マスタープロトコル試験の実施に関する規制的、統計的、実務的課題の検討とその適正利用のためのガイドライン作成」(研究代表者:平川 晃弘,2023年〜2025年)

2024年 6 月 20日、マスタープロトコル試験に係るガイドライン(事務連絡)「医薬品 開発等におけるマスタープロトコル試験の活用に関する留意事項」が発出されました。

「医薬品開発等におけるマスタープロトコル試験の活用に関する留意事項」について
Considerations for the Utilization of Master Protocol Trials in Drug Development
法令等データベースサービス

 

AMED医薬品・医療機器・再生医療等製品等に係るレギュラトリーサイエンスに関する研究(小規模臨床試験のためのアダプティブデザイン・ベイズ流アプローチの適正利用のための基本的考え方の策定,研究代表者:平川晃弘,2019年~2022年)

2019年7月より、医薬品・医療機器・再生医療等製品等に係るレギュラトリーサイエンスに関する研究を開始しました(https://www.amed.go.jp/koubo/06/02/0602C_00007.html)。医薬品の条件付早期承認制度や再生医療等製品の条件・期限付き早期承認制度においては、希少疾患領域においては小規模試験から高い臨床的有用性を示唆する結果が得られているかを一定の統計的精度で評価する必要があり、アダプティブデザインやベイズ流アプローチが有用な場合があります。本研究においては、アダプティブデザインやベイズ流アプローチの研究開発を行うと共に、その適正利用のための指針を策定しました。

 

※報告書について、事前の許諾なしに無断で複製、複写、転載、転用、販売等を行うことを禁じます。

PAGETOP