- 2023年8月1日
博士課程の水澤さん(D4,藤原研)の論文がCancer Medicineに採択されました。
Mizusawa J, Sato H, RubinsteinL. V, Fujiwara T, Yonemori K, Hirakawa A. Racial differences in longitudinal toxicities of anticancer agents in early phase cancer clincal trials. Cancer Medicine, 2023.
- 2023年7月31日
平川教授が一般社団法人 日本計量生物学会 計量生物講演会にて、早期用量探索デザインに関する講演を行いました。
- 2023年7月14日
平川教授が第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会にて、リアルワールドデータを用いた次世代の臨床試験デザインに関する講演を行いました。
- 2023年6月27日
AMED医薬品等規制調和・評価研究事業に採択されました。本研究では、国内マスタープロトコル試験に関するガイドラインを作成します。
https://www.amed.go.jp/koubo/11/03/1103C_00021.html
- 2023年5月23日
COVID-19に関する論文がProceedings of the National Academy of Sciences に採択されました。
Hosoya T, Oba S, Komiya Y, Kawata D, Kamiya M, Iwai H, Miyamoto S, Kataoka M, Tobiume M, Kanno T, Ainai A, Sato H, Hirakawa A, Mitsui Y, Satoh T, Wakabayashi K, Yamada T, Otomo Y, Miyazaki Y, Hasegawa H, Suzuki T, Yasuda S. Apple-shaped obesity: A risky soil for cytokine-accelerated severity in COVID-19. PNAS, 2023; https://www.pnas.org/doi/epdf/10.1073/pnas.2300155120
- 2023年4月21日
D2清水さんが 2023年度日本計量生物学会年会 で発表しました。
- 2023年4月14日
FDA医療機器・放射線保健センター分析官のLili Duan氏が本学を訪問されました。
https://www.facebook.com/tmdu.public/posts/pfbid0WzJeUNbrSQiwAZnq1ZXoaFA4zBm9tgRU2699JYV9uhg8HQtzgekLkYPu4pJxWzubl
- 2023年4月10日
スタッフ情報を更新しました。
- 2023年3月29日
当分野が計画・解析に参画したベイズ流デザインに基づく医師主導治験(子宮癌肉腫にトラスツズマブ デルクステカンを投与したSTATICE試験)に関する論文がJournal of Clinical Oncologyに採択されました。
Nishikawa T, Hasegawa K, Matsumoto K, Mori M, Hirashima Y, Takehara K, Ariyoshi K, Kato T, Yagishita S, Hamada A, Kawasaki M, Kawashima S, Tomatsuri S, Nagasaka Y, Yoshida H, Machida R, Hirakawa A, Nakamura K, Yonemori K. Trastuzumab Deruxtecan for Human Epidermal Growth Factor Receptor 2-Expressing Advanced or Recurrent Uterine Carcinosarcoma (NCCH1615): The STATICE Trial. Journal of Clinical Oncology. 2023.
- 2023年03月04日
平川教授が第50回日本集中治療医学会学術集会にて、アダプティブ・プラットフォーム試験に関する講演を行いました。