平川教授が2023年度計量⽣物セミナーにて、ベイズ流臨床試験デザインの実践に関する講演を行いました。
平川教授が第51回日本救急医学会総会・学術集会にて、ベイズ流アプローチを用いた新しい臨床試験方法論に関する講演を行いました。
博士課程の佐立さん(D4,藤原研)の論文がJournal of Biopharmaceutical Statisticsに採択されました。
マスタープロトコル試験のガイドライン作成に関するAMED研究について、日刊薬業に記事が掲載されました。
博士課程の水澤さん(D4,藤原研)の論文がCancer Medicineに採択されました。
平川教授が一般社団法人 日本計量生物学会 計量生物講演会にて、早期用量探索デザインに関する講演を行いました。
平川教授が第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会にて、リアルワールドデータを用いた次世代の臨床試験デザインに関する講演を行いました。
AMED医薬品等規制調和・評価研究事業に採択されました。本研究では、国内マスタープロトコル試験に関するガイドラインを作成します。
COVID-19に関する論文がProceedings of the National Academy of Sciences に採択されました。
D2清水さんが 2023年度日本計量生物学会年会 で発表しました。
FDA医療機器・放射線保健センター分析官のLili Duan氏が本学を訪問されました。
スタッフ情報を更新しました。
当分野が計画・解析に参画したベイズ流デザインに基づく医師主導治験(子宮癌肉腫にトラスツズマブ デルクステカンを投与したSTATICE試験)に関する論文がJournal of Clinical Oncologyに採択されました。
平川教授が第50回日本集中治療医学会学術集会にて、アダプティブ・プラットフォーム試験に関する講演を行いました。
Webサイトをリニューアルしました。
認知症領域の非薬物介入のランダム化対照試験の統計的レビューに関する研究の論文が採択されました。
Hanazawa R, Sato H, Sasaki M, Suzuki K, Hirakawa A. Study designs and statistical analyses in randomized controlled trials of nonpharmacological preventive and therapeutic interventions for dementia continuum: A statistical review. Dementia Japan, 2023.